2015年3月27日金曜日

セマナサンタコース【ワークショップ】

こんにちは。

最近、夕方になると天気が崩れます。まだ雨期は始まっていないのに、変な感じです。でも、午前中は青空が広がって気持ちのよい天気です。

今週から、セマナサンタコースが始まりました。1日目はセマナサンタについてのレクチャーでした。外国にいると、いろいろな宗教があることを肌で感じます。日本に住んでいると、あまり自分の宗教のことを意識することは無かったのですが、外国を旅したり、住んでみたりすると「宗教はなに??」と聞かれることが多々あるので、最初は面食らったものです。

メキシコは、言わずと知れたカトリック大国です。そのため、キリストの受難と復活をお祝いするセマナサンタの時期は厳かにお祝いされます。日本もそうですが、お祝いや儀式の使われるものにはそれぞれの色などにも意味があります。それらを理解してその行事に触れるとさらに楽しく、興味深く感じることができると思います。言語の学習は自分の国にいてもできますが、文化のことはやはりその国や地域に行ってみないと意外とわからないものだと感じます。

さて、ワークショップでは料理教室。作られていたのは、Huauzontlesという料理。料理名と同じHauzontlesという野菜??植物??が使われていました。

レシピを通して、単語力をアップ!!

ゆであがったHuauzontles。野菜というか、花というか。菜の花を食べる感じに似ています。

ニンニクの皮を剥く。メキシコ料理にはニンニクがかかせません。

オアハカチーズ。オアハカはチーズの名産地。チーズを使った料理もたくさん。

大きな鍋。これはまだ小さい方ですが、家庭でもかなり大きな鍋が使用されます。マーケットなどで大きな鍋が売られているのをよく見かけます。業務用かと思いきや、まさかの家庭用。鍋を使った料理が多いのですね。

卵を黄身と白身に分けています。

できあがり〜!!葉の間にチーズを挟み、あげています。その上からソースをかけていただきます。

たくさん出来上がったので、私もいただきました。葉は意外とくせのない味で、サルサとチーズと相性抜群でとてもおいしかったです!!茎の部分は食べないそうです。そうとも知らず、茎も食べていました。どうりで噛み切れないはずだ……。

来週もセマナサンタコースのクッキングクラスが開講される予定なので、どんな料理か楽しみです。

日本人スタッフ あみ

0 件のコメント:

コメントを投稿

>>こちらの記事も読まれています!