オアハカログ
メキシコにあるスペイン語語学学校、Instituto Cultural Oaxaca(ICO)の日本人スタッフのブログです。 オアハカや学校の情報を現地より発信しています!
test
ホーム
学校紹介
よくある質問
お申し込みの流れ
ICO日本語サイト
体験談
現役生徒さまの声
短期留学体験談
長期留学体験談
お問い合わせ
2014年10月9日木曜日
オアハカに!!
こんにちは。
先週の土曜日、秋篠宮殿下と紀子さまがオアハカに来られていたそうです。
▲こちら、モンテアルバンでのお写真。
日本では、このニュースは流れたのでしょうか?!
http://www.24-horas.mx/principes-de-japon-llegan-a-mexico-inauguraran-el-festival-cervantino/
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
>>こちらの記事も読まれています!
メキシコ弁「オラレ!」
こんにちは。 日本は8月くらいが一番暑いので世界的にも夏のピークといえばそれくらいなのかと思いきや、オアハカでは一番暑いのは3、4、5月と言われています。暑さのピークはすぎたのかな、と感じることが増えてきた今日この頃。まだまだ暑い日は続いていますが、一番暑かった時期は、持参し...
メキシコの食を紹介!!メキシコの「おこし」こと「アマラント」について。
こんにちは。 あっという間に4月も中盤戦に差し掛かりそうです。先週まではセマナサンタで世間はお休み。ということで、街には人があふれかえっていました。 それにあわせてフェリア(市)がいろいろ立っていたのが面白かったです。オアハカはアルカラ通りという歩行者天国を中心に街の中心...
オアハカの交通事情
こんにちは。 最近は日中建物のなかで半袖でも平気になってきたオアハカです。梅が咲いたという便りを受け取ったりすると、日本も寒いとは言いながら、確実に季節は春に向かっているのだなぁと感じます。オアハカの春は、朝晩は涼しく、昼間は太陽の日差しが強くて肌がこげるように暑いです。 ...
死者の日の花 cempasúchil
こんにちは。メキシコのオアハカにあるスペイン語学校 Instituto Cultural Oaxaca の坂本です。 早いもので今年も10月に入り、死者の日の季節が近づいて来ました。 オアハカ中心地では死者の日のパン、Pan de muertoなど死者の日にまつわるアイテムも...
両替するならメキシコシティ!
The Magic of Oaxaca -人生を変えるオアハカ留学- こんにちは! メキシコ南部🇲🇽オアハカにあるスペイン語語学学校 Instituto Cultural Oaxaca(ICO)の日本人スタッフNobuです^ ^ 【人生を変えるような経験を...
0 件のコメント:
コメントを投稿