2016年7月13日水曜日

【お知らせ】死者の日コース2016

こんにちは。

7月はゲラゲッツァ月間ということで様々なイベントで盛り上がり始めているオアハカですが、今日は少し先、10月のお知らせです。

死者の日

今年も「死者の日」のコースが開講されます。7月はゲラゲッツァで盛り上がりますが、10、11月は「死者の日」というお祭りで盛り上がります。

街中にガイコツがあふれる季節です。

メキシコといえばサボテンや帽子に加えて、陽気なガイコツを思い浮かべる方もいるかもしれませんが、それはきっと「死者の日」の影響だと思います。

その名の通り、「死者をこの世に迎える」というお祭りで、日本のお盆のような時期にあたります。この死者の日の伝統は、先スペイン時代から続く伝統なので、先住民が多くいるオアハカでは未だに伝統的に盛大に死者の日を祝う文化が残っています。

マリーゴールドやキャンドル(そしてガイコツの人形も!!!)で飾り付けられたお墓に家族が集まり死者を迎えたり、お墓でご飯を食べたり音楽を演奏したり、日本のお盆とは一味違う方法でお祝いされます。

<お勧め動画>
死者の日の様子を垣間見るのにお勧めなのがこの動画。こんなに楽しくお祝いしてもらったら、ご先祖様もノリノリで帰ってきてくれそうですね!

しかし、死者のことを思い出し、帰ってくるのを家族で迎えるというこの考えは日本のお盆と同じなので非常に興味深く感じます。

死者の日コース2016



ICOでは、今年も死者の日コースが開催されます。コース開催中は特別なイベントが催されたり、特別なワークショップが開かれたりするので死者の日についての知識が深めることができます。

<死者の日コースのおすすめポイント!>

  • マスク作りワークショップ
    オリジナルマスクを作ります。自分の顔の方のマスクを作り機会はなかなかないので貴重な機会です!作ったマスクはもちろん持って帰ることができるので、オアハカの思い出になること間違いなしです。
  • おかし作りワークショップ
    季節のお菓子を作ります。この時期は市場やお店で「シュガースカル」というガイコツの頭の形をした砂糖菓子やチョコレート菓子を見る機会がたくさんあると思いますが、その作り方が学べます!
  • コンパルサ(パレード)学校主催でパレードが開催されます。自分で作ったマスクをかぶって学校の周辺を練り歩きます。ICOに戻ってからは、オアハカ名物のメスカルやチョコレートが振る舞われ、音楽を聴きながらみんなでお祝いします。
  • 学校主催のお墓を巡るツアー他の街では体験することのできないお墓を巡るツアーは、毎年生徒さんに人気です。学校集合・解散なので、夜開催のツアーですが安全です。いくつかのお墓をめぐり、それぞれの場所で雰囲気が違う様子を見てみてください。そして、オアハカの伝統的な死者の日を体感してみてください。(ツアー代金については現時点では未定)

まとめ

オアハカは、メキシコシティから飛行機で1時間です。東京からメキシコシティまでは直行便も毎日出ていますので、この秋はオアハカ行きを検討してみてはいかがでしょうか?

ICOでは、ホームステイやポサダの宿泊施設も手配することができますので、スペイン語留学やオアハカ留学を検討していているけど少し不安だなぁ、と思っている方はまずはお問い合わせくださいませ。

今年の秋は、ハロウィンとは一味違う「死者の日」をオアハカで体験してみませんか?

日本人スタッフ あみ


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(その他)へ

2016年7月8日金曜日

オアハカ近郊の街を巡る!【ツアー情報】

こんにちは。

「蚊」が多い!!!!今日この頃のオアハカです。雨が降り、涼しくなるのはいいのですがとにかく蚊が多くなります。

7月に入り、ゲラゲッツァ関連のイベントごとが増えているオアハカです。ようやく街の中にポスターやイベントの案内の一覧が貼り出されました。これでますますお祭りのムードが高まってきました。今年も、「メスカルのお祭り」や「民芸品の見本市」、「チーズのお祭り」など盛りだくさんの内容です。

オアハカに来たらオススメなのが周辺の村や遺跡めぐりです。コレクティーボタクシー(乗合タクシー)やタクシーなどを使って訪れることもできるのですが、乗合タクシーは通常村とオアハカ市内のピストン運行となっているので、村から村への移動が難しいです。いちいちオアハカに帰ってくるルートを取っていては時間がかかるので、そこでオススメなのがツアーです。

Instituto Cultural Oaxaca(ICO)では、毎週土曜日と日曜日のツアーを行っています。オアハカへの滞在期間が短いけれどもいろいろなところを見てみたい、公共交通機関を使って自分で訪れるにはちょっとハードルが高い、と思っている方にオススメです。

今日は、ICOから出発する2つの週末ツアーと、ICO内にオフィスを構えるNGO団体Fundación En Víaを紹介したいと思います。

土曜日のツアー

土曜日は4カ所を訪れるツアーです。学校を9:45に出発し、大体18時くらいに戻ってくるという内容です。

(モンテアルバン)
  • モンテアルバン……ユネスコ世界遺産にも登録されているサポテコ文明の重要な遺跡
  • アラソラ……アレブリへという木彫り人形で有名な村。職人さんの工房を訪ねてアレブリへを作る工程を見たり、職人さんの話を聞いたりします。
  • クイラパンデゲレロ……16世紀に建てられた修道院跡地は必見です。
  • サンバルトロコヨテペック……「黒陶器」が有名な小さな村です。
オアハカには数多くの民芸品の産地があるのですが、このツアーではカラフルに色つけされた木彫り人形で有名なアラソラと、黒い陶器が美しいサンバルトロコヨテペックが含まれています。

また、遺跡好きにオススメのモンテアルバンも訪れます。大きなピラミッドがあるような遺跡ではないのですが、小高い丘に広がる風景は壮大です。

日曜日のツアー

日曜日は5カ所を訪れます。出発は9:45、帰着は19時ごろの予定です。

(イエルベエルアグア)
  • テオティトランデルバジェ……タペテと呼ばれるカーペットなど織物が有名です。それる工程やタペテを織る様子を職人さんの工房にて見学します。
  • エルトゥーレ……アメリカ大陸最大の木です。
  • イエルベエルアグア……オアハカきっての絶景地です。ミネラル成分豊富な湧き水が岩を削り作り出された滝の様子は迫力満点です。
  • ミトラ……サポテコ文明の重要な遺跡。モンテアルバンよりは規模が小さいですが、グレカと呼ばれる模様が施されていて、ディテールが美しい遺跡です。
  • メスカル工場……メキシコのお酒はテキーラが有名ですが、オアハカにはメルカルというお酒があります。原料はマゲイという竜舌蘭。
オアハカ市の東側にある村々を巡るツアーです。どこも魅力的な村ばかりなのですが、なんといっても絶景地イエルベエルアグアは必見です。

Fundación En Vía

エンビアは、ICO内にオフィスを構えるNGO団体なのですが、オアハカ近郊の村に暮らす女性の自立を支援をしています。

マイクロローン(小融資ローン)、教育、観光を組み合わせた独自のツアーを展開していて、通常のツアーとは異なった角度でオアハカや、オアハカに暮らす人々を見ることができます。ツアーでは、エンビアのマイクロローンのプログラムに参加している女性たちを訪れ、彼女たちの事業について話を聞いたり、一緒に昼食をとり交流を深めます。また、彼女たちの多くは民芸品・工芸品の生産に携わっている職人さんでもあり、工房の様子を見学することもできます。



ツアーの代金は全てマイクロローンの資金源となり、プログラムを運営するために使われます。観光ツアーだけでは見ることができないオアハカの新たな一面を発見する機会になるこのエンビアのツアーは一押しです。


まとめ

ツアーの利点はなんといってもやはり、効率的に色々な場所を巡れるということです。その分、各場所の滞在時間はどうしても短くなってしまうので、遺跡などをゆっくり見たいという方には少し物足りない時間配分になっているかもしれません。

オアハカの交通機関は(特に、乗合タクシーやバスなど)、日本と違って車内でアナウンスが流れたりすることはないので、初めての人には少し難易度が高いと思います。タクシーを捕まえることは簡単なのですが、乗合タクシーやバスに比べて値段が高くなるので、交通費を抑えるためにはツアーは良いオプションだと思います。そして、何より、ツアーではガイドさんがつくので、それぞれの場所についての歴史などを詳しく知ることができます。(ガイドは、スペイン語と英語)

参加は、ICOのオフィスでいつでも予約ができるので、オアハカに到着してから予定を立てながらツアーへの参加を検討してもらうことができます。

エンビアのツアーに関しては、通常のツアーとは全然違ったアプローチで行われているものなので新しい発見が多いと思います。中長期でオアハカに滞在する人には、ボランティアをするチャンスもあるので、興味のある方はぜひ一度エンビアのウェブサイトにて彼等の取り組みについてご覧ください。

ICOでは、オアハカに到着後もツアーなどさまざまな楽しいオプションを提供させていただいています。スペイン語を学びに来ているもののスペイン語だけでは不安だな、という方も、日本人スタッフがしっかりとサポートさせていただきますので、どうぞご安心してください。

それでは、オアハカでお会いできるのを楽しみにしています!


日本人スタッフ あみ

2016年7月1日金曜日

いよいよ7月!ゲラゲッツァ月間の始まりです!

こんにちは。

今日も夕方から少し雨が降りました。おかげで涼しくなりました。

(2016年度のゲラゲッツァオフィシャルポスター。オアハカの民芸品アレブリへや刺繍がモチーフになっていてめちゃくちゃかわいい〜!)

さて、今日から7月です!(もう今年も半分が過ぎたとは本当に信じがたい!恐ろしいスピードで1年が過ぎていきます。)そして、ここオアハカは7月はゲラゲッツァ祭りがある月でもあります。

普段からイベントの多いオアハカですが、7月になると民芸品のフェリア(見本市)や、メスカル(オアハカの名物のリュウゼツランを原料としたお酒。)のお祭りなどさまざまな催し物が開催されます。

そんな数多くのイベントをチェックしたい時にオススメなのがQue pasa Oaxacaというウェブサイトです。スペイン語と英語で街の情報が書かれてあります。また、「本日のイベント」というコンテンツがあるので、その日のイベントも欠かさずチェックです!オアハカは文化的なイベントが多いです。ギャラリーのオープニングや、映画の上映会、音楽の生演奏の情報などなど。

オアハカにいる人は是非とも活用してみてくださいね。また、オアハカ行きを検討している方は、ウェブサイトをみてオアハカ妄想旅行をしてみてください!


この間聞いた情報では、成田からメキシコシティのアエロメヒコの直行便が安いみたいです!日本からメキシコのエアチケットを探していた方がいるのですが、「直行便が一番安かった」ということでした。

日本は夏休み前ですが、夏が過ぎたらオアハカでは死者の日(10月の末)も控えています。お早めに旅の計画はいかがでしょうか……?

それでは、素敵な週末をお過ごしくださいね。

日本人スタッフ あみ

にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ

>>こちらの記事も読まれています!